コンテンツへスキップ

ぼくレポ

利害関係一切なしの正直な感想を残してます

月: 2017年10月

投稿日: 2017年10月29日2018年6月21日

「おバカ大国」オーストラリア【感想文】

これはオーストラリア人をバカにした本ではありません。

どちらかと言えば「日本人はオーストラリア人を少しは見習えよ」的な内容に思いました。

「おバカ大国」オーストラリア

“「おバカ大国」オーストラリア【感想文】” の続きを読む

投稿日: 2017年10月21日2018年3月7日

【感想】たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場

テレビでお馴染みのお笑い大スター3人のスゴさをTVプロデューサーが語る本。

たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場

“【感想】たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場” の続きを読む

投稿日: 2017年10月12日2018年3月7日

トムクルーズのアウトロー(Jack Reacher)の感想

「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」のDVDがもうすぐ発売ということで、改めて前作「アウトロー」を鑑賞。

トムクルーズ ジャックリーチャー

邦題を「アウトロー」にしちゃったのが悔やまれます。

「ジャック・リーチャー」で良かったのに・・

“トムクルーズのアウトロー(Jack Reacher)の感想” の続きを読む

投稿日: 2017年10月8日2018年6月21日

ケントギルバート著書の日本覚醒を読んでみた

たぶん日本人より日本語が堪能なケント ギルバートさんの「日本覚醒」を読みました。

ケント ギルバート 日本覚醒

日本を愛するアメリカ人の視点で、日本がより良くなる為に取るべき方法を論じています。

“ケントギルバート著書の日本覚醒を読んでみた” の続きを読む

検索

最近の投稿

  • キッチンバサミはセパレートにかぎる 2020年8月2日
  • 溶けないサンダルを検証してみました 2019年8月24日
  • OCN Webメール 引用返信の改行無視問題(解決策あり) 2019年6月20日
  • ミッションインポッシブル7は2021年!8は2022年! 2019年1月17日
  • 医者の本音 – 中山 祐次郎 【読書感想】 2019年1月12日
  • 三軒茶屋の喫茶店 Seven へ行ってきました 2018年12月25日
  • ミッションインポッシブル フォールアウト が届きました 2018年12月20日
  • 山里亮太の本「天才はあきらめた」感想 2018年12月3日
  • DVD ミッションインポッシブル6 フォールアウト 2018年12月1日
  • ジャックリーチャー3にはトムは出なくなった(涙) 2018年11月17日

カテゴリー

  • 管理人のおすすめ (31)
  • 映画 (44)
  • 読書 (23)
  • 旅行 (20)
  • やってみた (38)
  • 食べたり飲んだり (24)
  • 思ってみた (14)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (8)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (13)
  • 2017年6月 (18)
  • 2017年5月 (21)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (1)
NOT ENTER