お金の若者離れ

朝日新聞の投書「お金の若者離れ」が話題になってます。

「若者の○○離れ」は好きで離れているのではなく、経済的な理由なのだと。

確かに。

お金持ちのボンボンは良い車に乗って派手に遊び、頻繁に海外旅行へ出掛けている。

2018ノーベル平和賞 僕なら日本皇室へ

「ノーベル賞の舞台裏」という本の感想の記事を書いている時に「金正恩がノーベル平和賞の本命に」というネットニュースが出てきました。

もちろん4月時点での英ブックメーカーの予想ですから全くあてにはなりません。発表は毎年10月ですし。

そして、こんなニュースも。

「英女王をノーベル平和賞候補に 英連邦加盟国で推薦の動き広がる」

私なら現在の日本の皇室を推薦したいですね。

こんなに積極的に平和を願っていただいてるのですから。

皇室に賞を授与するなんて おこがましい のかもしれませんけど。

ノーベル経済学賞はノーベル賞ではありません!【ノーベル賞の舞台裏】

ノーベル賞の舞台裏 文庫

毎年9月下旬から10月上旬にかけて話題となるのがノーベル賞。

やはり日本人が受賞すると嬉しいものですが、その選考に関する舞台裏はあまり知られていません。

最近読んだ「ノーベル賞の舞台裏」は非常に興味深かった。

“ノーベル経済学賞はノーベル賞ではありません!【ノーベル賞の舞台裏】” の続きを読む